STAFF BLOG

スタッフブログ

EVENT 2025年05月02日

BAミュージアム通信2

こんにちは、神谷です。
一気に春の温かさを感じられ、夏がどんどん近づいてるなと最近実感しております。
今回は、BAミュージアムにも実際に使用・展示されているSDGsへの取り組みについてご紹介させていただきます。

SDGsというと、やはり木材だろう。とお思いになる方もいると思います。
私もその考えを持っていました。
ですが、当社の強みである鉄筋コンクリートも、建物の長寿命化が図れ「良いものを長く」という面からは
当てはまっていると思います。
その関連なのですが、モールテックスというものを知っていますか?

それは、ベルギーBEAL社から発売されている左官材になります。
モルタルと材料はほぼ同じですが、加えて特殊な樹脂を混ぜて作られています。
1mm程度の薄塗りでもコンクリートと同程度の表面強度があり、曲げにも強くクラックが入ることはほとんどありません。
色の種類も豊富です。

今回それを中庭の床材として使用しています。
 
入ると、まず目に入る大きなfix窓から見えるモールテックスの床、それに加えて
背面には琉球石灰岩と鉄鋼の作品等の中庭の景色が何度見ても落ち着きます。
雨が降った日にはなおさらですね
また、各詳細については、実際に見ていただきたい…

他にも、デニム生地の端材を左官材料として利用した NURU DENIM などの新しい材料

実際に足を運んでいただいた方もいらっしゃる惣四郎で使われている木組みの技術

などを間近に見られるように展示をしています。

私自身まだまだ知らない材料がたくさんあり、日々生活している中で見かける材料に対して興味深く、
周囲に教えていただく機会が多くあります。
皆様にも新しいきっかけや参考にしていただけたらとてもうれしく思います。

ぜひともお気軽にお越しください!

 

お問い合わせや資料請求は
以下よりお気軽にご連絡ください。

MAIL メールでのお問い合わせ フォームへ
PHONE 電話でのお問い合わせ tel.052-772-2421 (営業時間 9:00〜18:00 )